
6片付けレッスン実施例 神奈川県在住 30代女性 H様宅
今回ご紹介させて頂くのは、藤沢市に在住のH様宅です。
H様宅は、3LDKの戸建で一人暮らしを始めたタイミングでお伺いさせて頂きました。
既に6回の訪問が終わって、残すところあと一回となっております。
2階のアトリエ、客室、寝室、一回のキッチン&リビング、玄関収納と
家中丸ごとのお片付けをさせていただいています。
今回は、客室と玄関収納の様子をご紹介します。
まずは客室から。
客室は当初、用途があまりきまっておらず、洗濯部屋と物置というような扱いになっていました。
収納も部屋数も十分にあるお宅でしたので、客室にされてはどうですか?
と提案したところ採用して頂きました。
作業前の部屋がこちら。
手前に見える木の棚や、部屋の奥にあった大きめのお洒落な物干しは売って処分されていました。
客室のクローゼットには、衣替えの洋服の他、アウトドアグッズが入っておりました。
来客時にはクローゼット内になるべく物がない方が良いという事で、
洋服は寝室クローゼットへまとめ、アウトドアグッズの収納スペースも変更しました。
改めて、作業前の写真と作業後の客室です。
お部屋が生き返りましたね。
空気で膨らませるエアーベッドを購入し、配置されております。
来客時以外は、ベッドもクローゼットへ収納し、ほぼ何もない状態を作れます。
掃除などの手入れがしやすい状態となりました。
早速お友達が泊まられているようで、評判も良いそうです。
追記:
最終回で伺ったときに、客室は客室兼トレーニングルームになりました!!
是非見て下さい!と案内されました。
ヨガマットにダンベルなどが揃えられた素敵なお部屋に。
ダイエットも一つの目標と言われていましたので、
これで運動習慣も付けやすくなりそうですね^^
来客時は客室に、それ以外はトレーニングルーム
模様替えがとっても簡単にできる、機能的なお部屋へと生まれ変わりました!
続いては、玄関収納です。
玄関収納は、玄関を入ってダイニングキッチンへ入る扉の対面にあります。
今迄は、園芸用品、工具、掃除用具、自転車用品、お出かけ時に持って行く小物(ティッシュやサングラスなど)、ゴミの保管場所となっていました。
今回の作業では、収納するモノ自体はほとんど変わらず、一部の不要な物を取り除き、収納の手直しをさせて頂きました。
収納については、重さがある園芸用品を上の段から下の段へ移動。
掃除用具は、よく使う物とそうでないもので収納するかごをわけ手の届きやすい場所へ。
上の段へは日用品ストックや、お返ししたり、あげたりと動いていく物を置いています。
この玄関収納にかかった時間は、大体2時間ほどでした。
最後にH様からのご感想を紹介させて頂きます。
年末に訳あって二人暮らしだった一軒家で一人暮らしをすることになりました。
折角広い一軒家に住んでいるのだから、ただ綺麗にして終わるよりも模様替えをして住みやすくしようと思い、片山さんに依頼することにしました。
正直なところ捨てる物はそれ程ないだろうと思ってました。
ですが、始めてみるとどんどんゴミが出て驚いています。
家の中がスッキリすると頭もスッキリするのか、無闇に悩むことが減った気がします。
物がある程迷いも生まれると片山さんが話していましたが、本当にその通りだなと実感しています。
具体的に変わったことは、
①収納を自分の生活動線に合わせて作り変えたため、着替えや外出の準備に時間が掛からなくなった
②片付けや掃除が面倒じゃなくなった
③探し物をしなくなった
④やる気が出やすい(在宅仕事)
⑤余っていた一室を片山さんの提案でゲストルームにしたら交友が広がった
まだ片付け途中なので、終わる頃にはどういう生活になっているのか楽しみです。
引き続きよろしくお願いいたします。
H様、丁寧なご感想ありあがとうございました!
H様との片付けレッスンは月に1-2回のペースで行い、約3ヶ月ほど経過しています。
毎回伺うたびに、どんどんお家が明るく、素敵に変わっていくH様宅へ伺うのは、私の楽しみになっています。
こちらこそ、最後までよろしくお願いいたします。
現在、片付けレッスンを特別価格でお申込みいただける、
モニタープランをご用意しております。
プラン内容:
テレビ電話カウンセリング +
整理収納レッスン2回(各 5時間/計10時間)
ご自宅に伺って行う整理収納レッスン(5時間)
が2回セットとなっております。
モニター料金:12.000円 +交通費
と、お試ししやすいお得な価格となっております。
こちらのモニタープランは、残席1名様です。
片付けレッスンの内容と、モニタープランの詳細は下記サービス案内よりご確認ください。